■ 参拾壱日 木曜日 まんがタイムラブリー八月号(だったと思う)のパニクリぐらしは土用の丑の日が題材で、左右鰻が美味しそうな内容でした。そして本日、ミオさんも鰻を食しましたが、実に美味ですね。みつきの「ふわっとして脂がじゅわーっとしみてて・・・ 栄養満点って感じ」と言う表現がまさにぴったりです。 ○スレイヤーズREVOLTION 『Eternal悠久に眠れし森』 |
■ 参拾日 水曜日 まんがライフMOMO九月号のちとせげっちゅは、『相談』が面白かったです。渾身のネタを披露したのに誰も反応してくれない雛子の不満そうな表情が良い味を出しています。 カーヒープレイ日記 先日始めたカードヒーローですが、現在、第4章までクリアしました。 |
■ 弐拾玖日 火曜日 ワーデスを見ました。 ほびじゃを読みました。 |
■ 弐拾捌日 月曜日 ジャンプ。 |
■ 弐拾漆日 日曜日 めろ~~ん♪ ○炎神戦隊ゴーオンジャー GP23 『暴走ヒラメキ』 ○仮面ライダーキバ 第26話 『メトロノーム・記憶のキセキ』 ○コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 16 『超合集国決議第壱號』 |
■ 弐拾陸日 土曜日 夢幻の砂時計プレイ日記 ハートの器もみなもとも的当て屋も船のパーツも断念して、本編を進める事を選びました。 |
■ 弐拾伍日 金曜日 夢幻の砂時計プレイ日記 わらしべイベントをこなして『大回転斬り』を習得しました。今作のわらしべイベントは短いですね。中中わらしべイベントが始まらなかったので無いのかと思いましたが、開始が遅いだけでした(最初はジョリーンの手紙がわらしべイベントに使うアイテムだと勘違いしました)。個人的にはもう少し早くから始まり、幾つもの交換を経ていった方が好みです。それはさておき大回転斬りなのですが、これは良いですねぇ。こういう風に剣技が強化されるのが嬉しいですし、使用中に移動する事が出来るので使っていて楽しいです。調子に乗って何度も使ってふらふらになっていますよ。 元飛行士「政府は宇宙人隠ぺい」 |
■ 弐拾肆日 木曜日 本日は土用の丑の日と言う事で、頭に“う”のつくあれを食しました。 ○スレイヤーズREVOLTION 『Drifterどっちが追うか追われるか!』 ポケモン。 |
■ 弐拾参日 水曜日 ソニックシリーズの最新作『ソニックワールドアドベンチャー』、その公式サイトのムービーが凄いです。映像がとても綺麗なのです。大仰な言い方になりますが、感動しました。 |
■ 弐拾弐日 火曜日 昨日の嫌な予感が的中してしまいました。そう、予想の範囲内ではありますが、スレイヤーズの十巻は絶版につき取り寄せ不可と言う結果が待っていたのです。 夢幻の砂時計プレイ日記 氷の神殿を出た後は、あの嫌な海王の神殿です。これで最後だと良いですなぁ。 |
■ 弐拾壱日 月曜日 『スレイヤーズ 9 ベゼルドの妖剣』を読み終えました。 |
■ 弐拾日 日曜日 ぴょんぴょん♪ ○炎神戦隊ゴーオンジャー GP22 『最後ノノゾミ』 ○仮面ライダーキバ 第25話 『ファンファーレ・女王の目醒め』 プリキュア。 ○コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 15 『C の 世界』 |
■ 壱拾玖日 土曜日 ジャンプ。 『劇場版仮面ライダーキバ魔界城の王完全攻略マニュアル』を買いました。 |
■ 壱拾捌日 金曜日 録画しておいた『劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』を視聴致しました。 一部では主人公とも評される、BB戦士の『趙雲ガンダム・飛影閃 趙雲ガンダム単騎駆け』を買いました。元ネタの趙雲は好きな武将なので扱いの大きな商品なのが嬉しいです。 |
■ 壱拾漆日 木曜日 ○スレイヤーズREVOLTION 『Chase終わりなき追走!』 |
■ 壱拾陸日 水曜日 『スレイヤーズ9 ベゼルドの妖剣』を買いました。 夢幻の砂時計プレイ日記 力のみなもとが十個溜まったら攻撃力が上昇しました。こういう強化要素があると思っていなかったので嬉しいです。夢島DXで赤い服を選んだミオさんとしましては、他の精霊が強化されても力の精霊に頼り続ける事になりそうです。しかしイベントの場面では強制的に勇気の精霊が出て来るのが少し寂しいですね。 |
■ 壱拾伍日 火曜日 ( |
■ 壱拾肆日 月曜日 ジャンプ。 |
■ 壱拾参日 日曜日 ミオさんも一瞬、『はなおとこ』と読みそうになった事があります。しかし今や、花男と言えば実写ドラマなのですねぇ。 ○炎神戦隊ゴーオンジャー GP21 『幼稚ナヤツラ』 ○仮面ライダーキバ 第24話 『皇帝(セーニョ)ゴールデンフィーバー』 ○コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 14 『ギアス 狩り』 |
■ 壱拾弐日 土曜日 マクロスFを見ました。 |
■ 壱拾壱日 金曜日 少し前に『ラジオよしおか17歳』と言うインターネットラジオ番組があるのを知りました。何と、コナミの芳井さんと岡田さんがパーソナリティーなのです! 喜んで全て聞いたのは言うまでも無いでしょう。黒うさぎのスポンサーがコナミからキングレコードに移って、芳井さんを肇とする各人の声が聞けず寂しく思っていましたのでこの番組の存在はとても嬉しいです。ゲストとして鈴木さんが出る事もあるのがまた良いですな。 |
■ 壱拾日 木曜日 ○スレイヤーズREVOLTION 『Becauseそれはリナ=インバースだから!』 |
■ 玖日 水曜日 夢幻の砂時計プレイ日記 風の神殿、勇気の神殿、幽霊船をクリアしました。 |
■ 捌日 火曜日 (r 新番組『夏目友人帳』。 新番組『ワールド・デストラクション世界撲滅の六人』。 モノファク。 |
■ 漆日 月曜日 新番組『ネオアンジェリークAbyss Second Age』。 ジャンプを開いて、何度か頁を捲った所で、手が止まりました。 |
■ 陸日 日曜日 村さん「いたずら黒うさぎ、田村ゆかりです。きゃはっ♡」 ○炎神戦隊ゴーオンジャー GP20 『兄妹バトル!?』 ○仮面ライダーキバ 第23話 『変奏曲・永遠の逃亡者』 ○コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 13 『過去 から の 刺客』 |
■ 伍日 土曜日 DS版ドラクエVのTVCFがやっていて、ビアンカが「ねぇ、一番多く花嫁に選ばれたのは私よ」と言っていたのに笑いそうになりました。確かにその通りでしてその件に疑いの余地はありませんが、まさか公式なCFにそんな台詞を組み入れてくるとは思いませんでした。 |
■ 肆日 金曜日 DSライト本体の話。 |
■ 参日 木曜日 ○スレイヤーズREVOLUTION 『Amazing驚愕のドラグスレイブ!?』 |
■ 弐日 水曜日 夢幻の砂時計プレイ日記 炎の神殿をクリアしました。 |
■ 壱日 火曜日 (ry ヴァンパイア騎士最終回。 ホビヂャ。 |